かなたの整理収納ドタバタ日記

整理が苦手な私が美しい整理収納を目指す悪戦苦闘日記です。

貼って入れるだけで私がセンス良いんじゃね?って気分になれるステッカーリメイク

今日は以前ご紹介したキャンドゥで買ったステッカーをただ貼って飾るだけのリメイクを致しました。

リメイクって言うのか?🤣

f:id:ABE_home_Organizer:20180830144808j:image

こちらはパウダーパクトと封筒に貼ってみました。

テンション、これだけであがります。

え?私だけ?

まぁお付き合い下さい。

f:id:ABE_home_Organizer:20180830144912j:image

こちらトイレ。

IKEAのポストカード入れに定期的にポストカード変えて飾っているのですが、ポストカードにステッカーを貼って入れてみただけです。

モノトーンでいいじゃないですか‼︎

f:id:ABE_home_Organizer:20180830145044j:image

どんどん行きますよ。

これはステッカーの台紙すら可愛くて、額縁に入れて飾ったシーンです。

 

夫の呆れ顔が思い浮かびますが、物が増えた訳ではないので、せっかく買ったし活用して気分も上がれば言うことなし。

しかも、igで載せたらMariさんからメッセージきたよ。

飛び上がる程、嬉しい😂

 

 

お気に入りの物で日々を過ごすと言うのは、気持ちが良いもんだなと思います。

高価なものでも、安価な物でも自分がコレ‼︎って思わないとワクワクしないですもんね。

整理収納の勉強をして、わたしは無駄使いが多いのも認識しました。

100円だから〜セールだから〜と、買うのもかなり抑制されるようになりました。

でも未だに100円ショップは大好き😘

侮れないのですよ、案外。

これからも失敗する買い物をするかもしれないけども、自分の傾向を知ることが出来ただけでも前進したなと思います。

それに家事を楽しく感じるようになりました。

これは何が1番の要因かはわかりません。

でも毎日どこか掃除したり、整理すると気持ちが良いのです。

整理が苦手な人とか困ってる人に、この気持ちを広めたい。

そんな最近です。

 

本日も最後までお付き合いありがとうございました😊

最後は最近のキャラ弁。小トトロです。

f:id:ABE_home_Organizer:20180830150309j:image

 

 

医療保険とカード会社を見直してみた

こんにちは、かなたです。

涼しくなったかと思ったら、また暑いですね。

暑さ苦手な私は、早く秋が来て欲しいです…。

台風で昨日は風の音で眠れませんでした。

 

今日のお話は、お財布事情を整理してみました。

某保険会社から更新ハガキが届いて、このまま更新すると驚きの金額になること判明‼️

16000円台が、22000円台に‼️😨

え…ナニコレ。

今の保険料ですら、もう無理系なんですけど‼️

解約や解約‼️

と思ったんですが〜😵

若い頃に母が入ってくれてそのまま引き継いだタイプのもので、母の知り合いの保険のおばちゃんで契約してるから断りにくい〜。

そして、母曰くアンタは入院するから辞めちゃダメ〜とな。

実は結婚とかのタイミングで見直す方も多いとは思うんですけど、結婚してすぐに入院したのでちょっとそのまま寝かしていたんですよ。

でももう今の私のライフスタイルにも、何よりお財布事情に合ってない。

とにかく見直そう。

引っ越したのを理由に、保険の担当者も変えて貰って3回家に来て貰って見直しました。

死亡保障はもうひとつので入ってるし、両方合わせると夫困らない値段になるので、やめた〜。🤣

保険の仕組みってわかんないよね、今まで私が興味無さ過ぎだっただけども。

正直、きちんと貯蓄出来れば医療保険なんか必要ないと思うんだけど、過去に入院したことあることから残すところを絞って、変更完了。

半額くらいになりました。

 

あとカード会社、何社か契約していたのですが減らしました。

これも地銀から連絡があり、ネットバンクから撤退するというのです。

地銀が遠いことや、メリットがないことでこれを機に解約して、メインバンクにまとめてしまおうと思いました。

もうひとつ海外旅行用にしていたカード会社も行くことがないので、解約しました。

カードは年会費無料で継続できるところを残して、なんだかお財布もスッキリしました。

ただこれだけですけど、カード会社もまとめればポイントも溜まりやすいですし、恩恵も受けやすいところに絞ることで生活しやすいのかなと思いました。

解約する前にカードのポイント使って商品にも交換したし、また少し整理出来て良かったなぁと達成感を味わっております。

 

f:id:ABE_home_Organizer:20180824105233j:image

最後は最近ハマっている甘酒トマトジュース割です。

スッキリして飲みやすい‼️

甘酒の甘さが苦手な人は、トマトジュースと1:1で割ってみて下さい。おススメです。

 

 

お盆に実家帰ったら、カルピス貰ったから作ってみた

こんばんは。

かなたです。

お盆は皆様どう過ごされましたか?

私は姪っ子と水族館やプールで汗だくで遊び、家族で焼肉に行き体重が増えてないかビクビクのお盆でした。(笑)

 

帰り際に母からカルピス貰ったので、やりたかったアレ‼️やってみました。

 

そう、これ。

カルピスもみもみシャーベット‼️

f:id:ABE_home_Organizer:20180817193219j:image

今年暑いからやってみたかったのだ。

 

早速、やってみた。

材料は以下でーす。

f:id:ABE_home_Organizer:20180817193314j:image

家にあったフルーツはキウイ🥝だけやったけど、レッツトライ。

 

作り方は…

①カルピスと牛乳を1:2の割合で混ぜてジップロックに、投入。

②その中にカットフルーツを適量入れて、2〜3時間冷凍庫で凍らせる。

f:id:ABE_home_Organizer:20180817193727j:image

③凍ったら完成。揉み揉みしてシャーベット状にして、器へ。

f:id:ABE_home_Organizer:20180817193704j:image

 

簡単…。

でも夜に作ったから、翌日に食べました。(笑)

 

実食‼️

f:id:ABE_home_Organizer:20180817193910j:image

さっぱりで美味しい〜。

でもフルーツは映え写真にしたいなら、別に凍らしてもいいかも。

味はたまらんです。

 

今回はお片づけの事ではなかったのですが、美味しさを伝えたくて、思わず書きました。

次は整理のこと書こうかな。

 

それでは、また。

最後まで、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

憧れのブロガーさんMariさんのキャンドゥコラボ商品

こんばんは。かなたです。

実は整理で買うグッズはしっかりしたものを思いつつも、100均も大好きな私です。😁

整理収納のお勉強をしてから、無駄遣いはだいぶ減りました。

が、これだけはがっつり買いたかった…‼️

f:id:ABE_home_Organizer:20180814195856j:image

#キャンドゥ_Mariコラボ

モノトーンなのがツボなのと、美しいタイポグラフィのものが多いのです。

なんと言っても、Mariさんの撮られているお写真の世界観が素敵なのです。

発売日に店舗に電話してまで、買いに行きましたよ。

こちらは第2弾なのですが、1弾の時のものは私のクローゼットの引き出しで活躍しております。

100均クオリティありがとう商品です。

ご興味ある方はMariさんのブログもご参照くださいませ。

きっとファンになっちゃいますよ。

http://lovehome.blog.jp/archives/77203508.html

 

1ファンですが、お近くのキャンドゥにあるようでしたら、是非。😍

 

テレビボードの引き出しを見直してみる

こんにちは。かなたです。

お盆は皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

前回はクローゼットでしたが、今回はテレビボードの引き出しの一部をクローズアップしてみます。

こちら元々は夫の持ち物。

相手のものなので、入っているものも下段はそのまま文具類の入っているゾーンと梱包用のテープなどが入っているゾーンの内容はそのまま継続している状況でした。

一緒に暮らすようになってから、引っ越しなどのタイミングで見直したのですが、開けやすいのもあり、また物が増えいつのまにかぐちゃぐちゃになってしまう我が家のなかで1番リバウンドを繰り返している場所でした。😭

頻度的に毎日くらい開ける場所なので、綺麗を維持したいというのと、使えるものだから捨てられなかった使用していないものを処分しようと今回の整理を決めました。

と、言うわけで…

目標‼️

リバウンドしない引き出し。

定位置管理で自分で探せる戻せる場所へ。

 

夫からすれば、自分の持ち物だけなら収まっていた場所に、私のものが増え配置もよくわからなかったのか、聞かれることが何回かありました。その引き出しの中にあるとわかっていても見つからないという状態になっていたのだと思います。

beforeがこちら。

f:id:ABE_home_Organizer:20180814164129j:image

↑そりゃ見つからんて🤣

 

今思えばカテゴリー分けしていましたが、それは私がしてみたことであって相手にはわかりにくかったと思われるのと、不要物も多々見受けられますね。

f:id:ABE_home_Organizer:20180814164405j:image

中身を全部取り出すと、このような状態。

滑り止めマットがあまっていたので引いてみました。

f:id:ABE_home_Organizer:20180814164917j:image

ここに元々使用していたIKEAのカトラリーケースを2つ並べて入れました。カトラリー用に買ったのに、引っ越した部屋では使えなかったのを再利用しています。

 

まずは、書く・切る・貼る・電池やバッテリーなどで分けましてストック的なものは処分することにしました。ボールペンは特にストックが多く、夫のもので遠慮して捨てらなかったのです。実際この1年使うことはなかったものは、処分対象にしました。

画鋲以外のものは、クリップ類を箱から袋へ入れ替えてカサを減らしました。

夫の定位置側(右側)に使用頻度の高いものを置き、定位置を決めました。

それでなんとか収まったのが、こちらのafter。

f:id:ABE_home_Organizer:20180814174516j:image

もう少しモノを減らしたかったなぁ〜と言うのが本音です。

でも格段に見やすくなりました。

一応目立たないけれども、定位置のラベリングも。

f:id:ABE_home_Organizer:20180814180639j:image

今回の整理を終えて、反省点。🤔

ラベリングの色は白で目立つ位置に貼るべきだったかなと…。

後は、あるものを利用して中身の量の調整が1番となってしまったので、目指していたスッキリには至らなかったのかなとおもいます。

これでリバウンドするなら反省点を活かして、見直したいと思います。

f:id:ABE_home_Organizer:20180814175615j:image

こちらが、現在(約2週間後)です。

定位置は守られてそうです。

 

最後までお読み下さりありがとうございます。

また次回。

 

 

 

 

 

 

クローゼットを整理してみた 第1弾

お待たせしました。

整理編です。(誰も待ってないか🤣)

 

本日はクローゼット編です。

2級を受講する前に、季節の変わり目にクローゼットの中を1度見直したのですが、その時使ったのがこれです。

f:id:ABE_home_Organizer:20180806062738j:image

mawaハンガー。ドイツ製のハンガーです。

女性らしいホワイトを選択。

他にも色々カラーやサイズがあります。

滑りにくいため、ワンピースなどの収納向きです。

以前から気になっていたのですが、憧れのブロガーさんが使ってらっしゃったので、オシャレにしたいという最初は邪な試みでしたが…。

楽天スーパーセールを待ってゲット‼️

https://room.rakuten.co.jp/room_228b2164b/items

楽天ルームやってます😆

良かったら見てみてくださいませ。

 

MAWAハンガー(マワハンガー)シルエット 41F ホワイト 10本セット
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/tamatoshi/4006301-5/

f:id:ABE_home_Organizer:20180812194635p:image

 

なぜこれに最終的に決めたかというと…。

クローゼット内にあるものかけられるものはかけて、見やすくすればより服の回転が良くなりしまうのも楽になるかなと思ったからです。

夏は特にワンピースが多くなる私。

とりあえずワンピースのみだけでもかけてみようと20本買いました。

まず活用できていないもの着ないであろうものは分け、着ると思われる優先順位の高いものを木製のハンガーからmawaへかけて入れ替えてみました。

シーズン毎の衣替えをしなくて済むようにしたかったので、冬ゾーン夏ゾーンに分けてそこを入れ替えれば済むように掛け直しました。

木製ハンガーよりmawaハンガーのが薄いので、隙間が…‼️で、き、て、る‼️

処分しようレベルのものは少なかったので、掛け直しただけなのにキツキツで見にくかったクローゼットが見やすくなりました。

 

ハンガーって重要だったんですね…。

揃えていれば良いかなと思っていたので、同じ種類に揃えただけで満足していたなと反省しました。

アイテムの少ない方は、木製ハンガーのしっかりしたものも合うと思いますが、女性は滑って欲しくないものがある場合は、かなりオススメのアイテムです。

 

まずは第1弾のクローゼット編でした。

〜まとめ〜

整理にアイテムも重要。

困っている点、目指す状態、アイテムにあったものを選ぶのが、ポイントかなと思います。

ちなみにかなたはこちらのmawaハンガー、種類を変えて追加購入致しました。

f:id:ABE_home_Organizer:20180812204955j:image

 

かなたサイドストーリー 暮らしニスタオフ会に参加してみて

もう少しいいペースでブログ更新しなきゃと思いつつ、至らないかなたです。

2級を受けてから、ちょっと何かあると夫から、「おい、2級。」もしくは「おい、アドバイザー。」と呼ばれる日々を過ごしています。😂

さて、今日は素敵な方々に出会えたので書いてみようと思います。

 

先日、以前から利用投稿しているアプリのオフ会に参加してきました。

そのアプリは暮らしニスタという主婦の友社さんが運営されているものです。

投稿されている方も幅広く、月間270万人ものユーザーが利用されているものです。

ご興味ある方は覗いてみて下さい。

https://kurashinista.jp/

オフ会は以前から参加してみたいなーと思うものの、お時間的な都合と私みたいな新参者が…という気持ちで決心がつきませんでした。

今回は引っ越し後住んでいる地域に近く、しかも‼️お片づけの話ときたら、行くしかないと応募しました。

見事当選〜。やった〜‼️😁

講師は、あのトヨタ式で有名な香村薫(こうむらかおる)先生でした。主婦の友社で、著書3冊めを出版されたところであり、めっちゃ有名な先生の真向かいに庶民のかなた座らせてもらいました。

本はこちら

https://books.rakuten.co.jp/rb/15511595/

https://www.amazon.co.jp/トヨタ式-家事シェア-香村-薫-ebook/dp/B07F63KJNH/ref=nodl_

 

こじんまりと10人ほどの会でしたが、香村先生のお話を聞けたこと、編集部の方ともお会い出来たこと、近所の暮らしニスタさんを発見して嬉しかったこと、キラキラライフオーガナイザーさんや、アートな得意な暮らしニスタさん、お料理の動画を投稿されている方などに出会えて本当に充実したあっという間なお時間でした。

あと皆様、自分のカラーがはっきりされていてただただ感服しておりました。

庶民は私ただ1人…。

何か強みを作らなければ…と反省致しました。

 

ライフオーガナイザーという資格も整理に興味を持ち、整理収納アドバイザー講座を受けてから知ったのですが、なんと今回の会では半数がその資格保有者。

整理や片付けに特化した他の方のブログを読んでいると、両方持っている方もいらっしゃるようなんですね。

私も余裕があれば、受講してみたいなと思っているところだったので、実際の有資格者にお会いしてますます気になる〜‼️といったところです。

 

やる気満々になり、今日はルーチンの家事にあとリビングのテーブルの下の書類を整理しました。まだまだ整理収納修行の身ですけど、一歩ずつやっていこうと思ったかなたでした。

 

本日のお写真は、香村薫先生の本がディスプレイされている模様です。

f:id:ABE_home_Organizer:20180809233443j:image