かなたの整理収納ドタバタ日記

整理が苦手な私が美しい整理収納を目指す悪戦苦闘日記です。

整理とは?

前回かなたは、整理が苦手という話でした。

整理とは美しく収納されていることだと思っていました。

調べますと、「乱れた状態にあるものを整えて、きちんとすること。」「無駄なもの、不要なものを処分すること。」なんです。

ハイ、もう間違い。😂

間違えではないにしろちょっとズレてますよね。

 

職場では5s活動などをしていましたが、実生活では全く活かせていませんでした。

職場では頑張ってやってたんですけどね。

なんでしょう、家はもう別っていうカテゴリに入ってました。

 

結婚の準備などでしばらく休職している時に、お式のグッズのDIYなどの情報をひたすらSNSで見まくっている頃…。

こういうのしてみたい!ととにかくやってみよう精神で、収納する容れ物や小物のDIYに心奪われておりました。

100均からニトリフランフランなどとにかくインテリアグッズを気になるものを手にとっては今思えば無駄な買い物を繰り返していました。

夫は妻が1人荷物を断捨離しているかと思えば、何かわからない工作を始めている現象に驚いていたと思います。

やっと目覚めた最近、夫の言うてたことはめっちゃ正論だったことに気がつきました。

時間かかったけど、私に気がつかせた彼の密かな勝利な気がして悔しい私です。

いつか見返してやるぜ…と今は闘志を燃やしています。

 

ある日引っ越して大切な書類をまとめてあるケースから、夫に言われて書類を出そうとしたところ…。

めっちゃ綺麗に整理して入れたいつものところにあるものが見当たらないんです。

もうその後ひっちゃかめっちゃか…。

気持ちは焦るし、いつものところにあるはずやのに!なんで?とパニックでした。

後日大事なので、別にして保管していたのをひょんなタイミングで見つかるのです。

これではあかん…と気がつき、整理することを本気でやろうと思い始めた時に出会ったんです。

ふらっと行ったイオンの端っこで。(ドラマ無さすぎな場所やな😂)

整理収納アドバイザーと言う文字を。

 

講習料…高。

でももう私みたいなタイプは教えて貰わないと治らないと思い、受講することにするのです。

 

次回はABEの断捨離でお送りしたいと思います。

お暇な方はまたお立ち寄りくださいませ。

最後はお式の小物をDIYしていた頃のモノです。

f:id:ABE_home_Organizer:20180801200059j:image